2012年3月27日火曜日

大友克洋

2012-03-26 10:23現在
Googleトレンド
今日の急上昇ワード8位


8.大友克洋


目で考える作家だそうです。



検索結果は…

○1954年4月14日生まれ宮城県出身の漫画家、映画監督
○代表作は「童夢」、「AKIRA」、「MEMORIES」、「スチームボーイ」など
○息子はイラストレーターのSHOHEI(大友昇平)
○2012年4月9日~2012年5月30日まで秋葉原で「大友克洋GENGA展」が開催
○現在マンガの新連載を準備中
○ジャパニメーション



といったカンジでした。


「大友克洋GENGA展」は日時指定の完全予約制だそうです。
デビューから現在までを網羅するそうで「AKIRA」の全原稿約2300枚をはじめ、最新カラー原画まで約3000枚を展示する予定だそうです。

「AKIRA」の原稿は見てみたいですね~

2012年3月21日水曜日

バーミキュラ

2012-03-21 10:02現在
Googleトレンド
今日の急上昇ワード18位


18.バーミキュラ


職人さんの手作りだそうです



検索結果は…


○愛知ドビー株式会社が開発、販売している鋳物ホーロー鍋
○鉄と炭素の合金にホーロー加工(ガラス吹き付け塗装)を施した鍋
○2010年2月17日の発売日前から500個の予約
○現在納期15ヶ月待ち
○野菜の無水料理をしても焦げ付かない
○価格は直販で2万3800円
○無水でカレーが作れる


といったカンジでした。


こちらの会社は元々船舶やクレーン車の部品の下請け会社だそうで1936年創業の老舗鋳造メーカーだそうです。
一度無水カレーを食べてみたいですね~

2012年3月16日金曜日

ストレッチマン

2012-03-16 10:13現在
Googleトレンド
今日の急上昇ワード13位


「13. ストレッチマン


ストレッチパワーが溜まってくるそうです。


検索結果は…

NHK教育テレビで放送している『ストレッチマン・ハイパー』に登場するキャラクター
○『ストレッチマン・ハイパー』は特別支援学校特別支援学級向けの学校放送番組
○『グルグルパックン』の一コーナーとして、1994年の同番組放送開始と共にスタート
○運動不足になりがちな障害児に体を鍛えるきっかけを与える事を目的に始まった
ストレッチ体操を行った後、各地の特別支援学校(旧養護学校)を襲撃する怪人達と対決する
○ロケ先の養護学校の先生1人、時々2~3人が毎回怪人に扮する
○一人称は「我輩」


といったカンジでした。



ストレッチマンの性格は明朗快活であまり深く悩まないそうですが、ストレッチに悩んだら気晴らしにストレッチをするそうです。

もう18年もストレッチしているんですね~

2012年3月13日火曜日

ゆで太郎

2012-03-12 10:23現在
Googleトレンド
今日の急上昇ワード17位


「17.ゆで太郎」


蕎麦の「三たて」だそうです。



検索結果は…

○信越食品株式会社が関東地方を中心に展開している立ち食いそば・うどんチェーン店
○1号店を開店したのが平成6年10月、平成23年2月には100店舗を達成
○蕎麦の「三たて」(挽きたて、打ち立て、茹でたて)を徹底するため店舗で粉から製麺している
○普通盛り220~240グラム、ゆで太郎300グラム、特盛そば、700グラムと量が多め


といったカンジでした。




平成22年の「そば・うどん店」市場規模は1兆745億円だったそうで平成21年の1兆667億円を0.7%上回ってたそうです。
いったい何杯分なんでしょうか。


まだ食べたことがないので鴨せいろを食べてみたいですね~
こちらには無いようですが…

2012年3月5日月曜日

ビタミンE

2012-03-05 10:16現在
Googleトレンド
今日の急上昇ワード1位


「1.ビタミンE」


ほどほどが大事ですね。



検索結果は…

○脂溶性ビタミンの一種でトコフェロールとも呼ばれる
○1922年、ハーバート・エバンスとキャサリン・ビショップによって発見された
○老化防止に有効とされる抗酸化作用がある
○オリーブ・オイル、アーモンド、落花生、イクラ、タラコ、青魚、マヨネーズ等に多く含まれる
○破骨細胞の巨大化に必要なたんぱく質の合成を促す為、過剰に摂取した場合骨粗しょう症になるおそれがある




といったカンジでした。


イクラ…

骨粗しょう症になるほど食べてみたいものです。

2012年3月2日金曜日

ラビスタ函館ベイ

2012-03-01 10:15現在
Googleトレンド
今日の急上昇ワード1位


「1.ラビスタ函館ベイ」


イクラを浴びるほど食べられるそうです。



検索結果は…

○北海道函館市豊川町にあるリゾートホテル
○株式会社共立メンテナンスが運営
○クチコミおよそ2万件をもとに決められた「朝食のおいしい日本ホテル トップ20」で2年連続首位
○最上階の展望大浴場は夜景を見下ろす天然温泉露天風呂
○近隣には観光スポット「赤レンガ倉庫」、「函館山」など多数
○朝食はビュッフェ形式でイクラ、甘エビ、イカ、マグロ等函館港で水揚げされた新鮮な海鮮物や地元の食材を使った郷土料理が食べ放題


といったカンジでした。


朝食なんですね…

寝起きに頭から浴びたいです…イクラ

2012年2月29日水曜日

サンバー

2012-02-29 10:28現在
Googleトレンド
今日の急上昇ワード3位


「3.サンバー」


半世紀だそうです



検索結果は…

○スバルブランドを展開する富士重工業が生産・販売する軽商用車
○1961年から販売開始、モデルチェンジ5回、累計生産台数369万台
○現行モデルは軽唯一の4気筒、リアエンジン、4輪独立サスペンション
○富士重工業は2012年2月29日の軽商用車「サンバー」を最後に軽自動車の生産を終了
○名前の由来はインド産の水鹿
○かつては農協専売車「JAサンバー」、赤帽専用サンバー、消防ポンプ車等が販売された
○開発の一翼を担った13人のOBを含む約100人が出席し生産終了式が2012年2月28日、富士重工業群馬製作所本工場で行われた

といったカンジでした。


富士重工業はダイハツ工業から軽自動車をOEM調達し、今後も軽自動車の販売・サービスは継続するそうです。